2020年07月19日

私のパネル作成

私のパネル作成

購入した木製パネルにメッシュを貼り、粗面のパネルを作成します。
上の写真は、パネルと木枠、そしてメッシュや道具です。

私のパネル作成
この外枠にメッシュを貼り付けます。

私のパネル作成
そして、ジェッソを塗って、パネルとメッシュを接着します。

私のパネル作成
ジェッソが乾いたら、カッターナイフで切り離します。
これで完成なんですが、そもそもなんのために??

私のパネル作成
写真の左、ランプは木製パネルにジェッソを塗って描いたもの。
右の靴は、メッシュを使用して描いたもの。
完成後に塗る保護ニスによって仕上がりの状態は変わりますが、基本的にランプはテカって、靴はテカリがありません。
写真でいうと、光沢仕上げとマットな仕上げの違いのような感じ、でしょうか?
それぞれの好みで選択すればいいのですが、私はマットな仕上がりが好きで、説明したようなメッシュ貼りをを始めたわけなんです。
ちょっと、長くなりました。お付き合い、ありがとうございます。



同じカテゴリー(アクリル絵)の記事画像
ミニ展示がスタートです
展示会終わりました
2022展示会です
グレイスケールにトライ
絵の教室の作品3点
モアレ縞ができました。
同じカテゴリー(アクリル絵)の記事
 ミニ展示がスタートです (2023-05-01 11:55)
 展示会終わりました (2022-03-21 10:36)
 2022展示会です (2022-02-05 22:25)
 グレイスケールにトライ (2022-01-20 13:30)
 絵の教室の作品3点 (2021-07-24 15:12)
 モアレ縞ができました。 (2021-03-25 00:41)

Posted by agechan at 11:16│Comments(0)アクリル絵
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私のパネル作成
    コメント(0)