2021年11月04日
古木コウヤマキ
ついでに、西会津の話をもう一つ。
西会津、如法寺で古木がありました。
コウヤマキというそうですが、樹齢1300年とのこと。

実家が福島なので、高齢の母を連れて
ドライブに行ってますが、古木に出会うことも多いですね。
桜、イチョウ、杉、そしてコウヤマキ。
私が、現在72歳、その母親ですから、ほぼ想像できますよね。
古い者同士、通じるものがあるのでしょうね。
西会津、如法寺で古木がありました。
コウヤマキというそうですが、樹齢1300年とのこと。

実家が福島なので、高齢の母を連れて
ドライブに行ってますが、古木に出会うことも多いですね。
桜、イチョウ、杉、そしてコウヤマキ。
私が、現在72歳、その母親ですから、ほぼ想像できますよね。
古い者同士、通じるものがあるのでしょうね。
2021年11月02日
そば畑(西会津)
西会津の風景から、そば畑を紹介します。
西会津芸術国際村に行く途中でした。
道路脇にそば畑が広がっていて、
青い空の下で、白い花が絨毯のようで・・・。

先日のブログで、”最近行った西会津・・・”
といってましたが、約ひと月前でした。
今、行っても、そばは無いかもしれないです。
失礼しました。
西会津芸術国際村に行く途中でした。
道路脇にそば畑が広がっていて、
青い空の下で、白い花が絨毯のようで・・・。

先日のブログで、”最近行った西会津・・・”
といってましたが、約ひと月前でした。
今、行っても、そばは無いかもしれないです。
失礼しました。