スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2023年11月04日

絵画と変化⑦(#14)自然光と平行光

窓から入り込む自然光(外光)の中には散乱光や平行光
が含まれています。
平行光が多い、少ないは、光によって出来る影が、
はっきりしているか、どうかで分かります。

自然光の中の平行光は、天候、時刻、季節によってその量は
変化しますので、モアレ絵の肌理(の見え方)も変化します。

変化を左右するのは、平行光によって生じる
再帰性反射(#10)の程度です。

このような空間の中では、モアレ絵は様々な顔
を見せてくれます。

窓から入る光、そしてモアレ絵と鑑賞者の位置関係で
構成される空間は、絵の見え方が変化する空間です。
  


Posted by agechan at 09:06 Comments( 0 ) モアレ絵